やぶこぎ夏キャンプ2023
やぶこぎキャンプとは
「やぶこぎキャンプ」は矢吹町の広大な自然の中でたくさん遊び、たくさん学び 、夜はドラム缶風呂、キャンプファイヤー、テント泊を行う小中学生を対象としたキャンプです。
「やぶこぎ(藪漕ぎ)」とは「草むらをかき分けながら進む」ことを言います。 草むらの中をかき分け、くっつき虫を服にたくさんつけて、泥だらけになって家に帰る経験を今の子どもたちに提供したい想いで「やぶこぎキャンプ」と名付けました。 また、自由に自ら考え、自ら判断し、自ら責任を負うことをこのキャンプでは大事にしています。 キャンプを通じて、藪漕ぎするように自分の道を切り開ける力を養います。 子どもたちにとって一生記憶に残る体験を提供いたします。
昨年のやぶこぎ夏キャンプ
これまでのやぶこぎキャンプの様子のブログ
やぶこぎ夏キャンプ2023!!
今年も開催決定!
日時・対象
高学年の部
①2023年7月22日(土)8:30〜
2023年7月23日(日)16:00
②2023年8月10日(木)8:30〜
2023年8月11日(金)16:00
小学4年生から6年生
【テーマ】
#表現 #学び
低学年の部
①2023年8月5日(土)9:00〜
2023年8月6日(日)11:30
※定員につき締め切り
②2023年8月18日(金)9:00〜
2023年8月19日(土)11:30
小学1年生から3年生
【テーマ】
#遊び #表現
2泊の部(おすすめ!)
2023年7月28日(金)
9:00〜30日(日)11:30
小学3年生から中学3年生
【テーマ】
#表現 #学び #探究
定員
各回20人
※お子さんのみの参加です
先着で定員に達し次第締め切ります。
場所
こかげの学校
(福島県西白河郡矢吹町神田南86番地5)
※Googleマップ「こかげの学校」で検索可能です。
https://goo.gl/maps/sSCnJ8LHhEqjBttz8
大きな牛舎が目印です。
料金
《高学年の部》税込17,000円
《低学年の部》税込14,000円
《 2泊の部 》 税込22,000円
(プログラム費、食費、保険代込み)
※当日現金でのお支払いとなります。
割引
兄弟でのご参加の場合は2人目の参加費は2000円引きいたします。
キャンセル料
申し込み締め切り日(各日程初日から10日前)以降のキャンセルの場合は参加費の半額分をキャンセル料として銀行振り込みよりお支払いいただきます。振込先等につきましては個別にご連絡いたします。
その他の注意事項
・申込いただいた方にはキャンプ1週間前までに持ち物やキャンプスケジュールなどを事前資料としてお送りいたします。
・主催の飯塚の他に当日は数名のスタッフ(女性スタッフを含む)がいます。安心してご参加ください。
・寝袋等キャンプ道具はこちらで貸出いたします。
新型コロナウイルス感染症対策について
・国や県、さらに「自然学校等における新型コロナウイルス対応ガイドライン」に基づき実施いたします。
・新型コロナウイルス感染拡大に十分留意し開催します。(屋外での開催・こまめな消毒、受付時・朝の検温、適切なマスクの着用等)
・参加当日、または前日などに発熱等の体調不良が見られた場合、同居家族や身近な人に感染が疑われる人がいる場合は参加を見送りください。
・一週間前からの体調管理(体温等)を確認させていただきます。(スタッフも確認しております。)
申し込み
・各回10日前までに 当申込ページよりお申し込みください。
・申し込み後、送信確認メールが自動送信されます。(迷惑メールに送信されてしまう場合がございます。ご確認の上、翌日になってもメールが来ない場合はお問合せください。)
問い合わせ
一般社団法人ヒトトキト(こかげの学校)
代表 飯塚智崇
メール
hitoto.kito.cv@gmial.com
主催者
主催 一般社団法人ヒトトキト
だれもが自分らしく自由に表現しながら生き、個々人の幸せを追求する。また、人と自然とが互いに調和・共生した社会を実現することを目的とし 矢吹地おこし協力隊の飯塚を中心にR4年度5月に設立された。 「self space しおりば」における居場所(サードプレイス)の運営や 「こかげの学校」での子どもたちへの自然体験の提供、大人へのリトリートの提供などを行う。
代表プロフィール
一般社団法人ヒトトキト代表理事
飯塚智崇
H31年度4月より矢吹町地域おこし協力隊に着任し、「矢吹町のまちともりに木陰のような居場所をつくる」ことを目標に掲げ、駅前に「self space しおりば」という施設を創り、居場所の運営及び、中学生対象に学習・キャリア支援を行う。また、小学生対象に「やぶき冒険ひろば(やぶきプレーパーク)」などの自然体験イベントを実施する。 R4年度一般社団法人ヒトトキトを設立し、代表理事を務める。 高校教員免許、ネイチャーゲームリーダー、自然観察指導員、環境再生医などの資格・検定を取得。 矢吹町の児童クラブでの補助員を経験を有す。 R5年度は矢吹地域学校運営協議会委員、矢吹町地域学校協働活動推進員、地区公民館主事等の委嘱を受ける。
後援
矢吹町教育委員会